Guten Tag!!
講師のAkaneです。
数日降り続けた雨がやっとやみ、今日は久しぶりのSchönes Wetterですね!
しかし花粉は飛ぶわ、雨で水・晴れで太陽光を浴びて雑草はすくすく育つわで
この時期はせっかくの晴天も一長一短かも~(>_<)
1月のラストレッスン、
1月31日の第231回通常レッスンとどんどん中級のご報告です!
通常レッスンには4人にご参加いただきました。
1月のテーマ「ホテルにチェックイン」の総まとめということで
いままでのおしゃべりの流れに
さらに日付を表す言い回しも追加して実践してもらいました。
また、ドイツのホテルでは割と何かが壊れがち(笑)なので
シャワーや暖房が壊れているときの要求の仕方や、
荷物をホテルで預かってもらいたいときのお願いの仕方についても
補足しました。
ドイツ旅行・在住経験者さんからは、
「私の時はシャワーからお湯が出なくて寒くて…」
「私が泊まったホテルではシャワーヘッドが取れた!」
など、ドイツあるある体験談が飛び交いました(笑)
シティホテルではなく、ガストハウスやホステルなどの
個人経営の宿に宿泊する際にこういった体験が増える印象です。
もしもの時のために覚えておいて損は無いと思いますよ!
中級どんどんドイツ語には2人にご参加いただきました。
どんどんドイツ語ではテーマは特に決めておらず、
その日にご参加くださったメンバーさんの話したい事を中心に進めているのですが、
今回はお二人とも旅好きの方たちでしたので
「なんでドイツ語を学習したいと思ったの?」
「ドイツ語と日本語以外にも話せる?」
「今まで旅行したことがある国はどこ?」
「スペインでは何を見たり食べたりした?おすすめのスポットは??」
などの質問・返答をお互いにしながら進めていきました。
私を含め、3人ともスペインに興味があってカタコトのスペイン語ならわかる、
という共通点が発覚したり
スペイン料理って本当にすばらしいよね、ワインもいい!!
という話題になったりで面白かったです♪
(ドイツ語教室なのにスペインの話題…(笑))
次回のレッスンは9日13:00~初心者レッスン、
13:40~通常レッスンを予定しております。
みなさまのご参加をお待ちしております♪
